▼ダウンロードはこちらから▼
電子書籍ダウンロード【原田真衣】
おうち療育で
ことばがゆっくりな3歳児さんの
会話力がどんどん伸びる ♪
自閉症専用3ヶ月
おしゃべり上達メソッドを
無料小冊子でお届けします!
脳を育てれば
ことばが伸びる♪
発語が遅れていて不安・・・
そんなママへ。
安心してください。
ママでも簡単にできる方法があります!
保育園や幼稚園、
療育施設に任せていたら
3年かかることばの発達が
ママの毎日の声かけで
3ヶ月に短縮します!
自閉症キッズの脳を発達させる、
ママの声かけメソッド
おうちでできる
「おうち療育」で
わが子のことばの発達を
サポートするから
というママの願いが叶います☆
今すぐ電子小冊子を
ダウンロードする
こんなこと、感じたこと
ありませんか?
- 宇宙語(喃語)は話すけれど、
まだはっきりした日本語が出ない・・・ - ママやパパの簡単なお願いには反応できるけど、
まだことばが出てこない - 好きなものがあるのに、上手に伝えられない…
揃っているのに、
もったいない状態です。
その状態を3ヶ月で脱して、
考えたり、会話したりする
発達の次のステップに
進みたいと思いませんか?
「療育に行ってても、
ゆっくりしか変わらない」
のであれば
今が、ママの力で
ことばを伸ばし始める
ベストタイミングです!
簡単に始められるので、
難しく考えなくても
大丈夫です^^
無料でダウンロードできます
▼ ▼ ▼
電子小冊子を読む
3歳の今が、
ことばを伸ばす
大切なチャンスです!
ことばの脳は一晩で急に
育つものではありませんが、
毎日少しずつの声かけで、
着実に変わっていきます。
身長が一晩で10cmも
20cmも伸びないですよね。
体に入った栄養が
ゆっくりと体を大きくするように
ことばの脳も
目には見えないくらい
ゆっくりとしたスピードで
育っていくのです。
それと同じで
ことばの脳を育てるには
3ヶ月〜半年と時間が
かかります。
ですので、
ことばがゆっくりだと
わかっているのに
様子見にしていると、
ことばの発達の大事なタイミングを
逃してしまうかもしれません!
3歳の今、始めることが
これからの会話力を
大きく左右するのです。
たった一晩で
急成長する魔法ではないけれど
毎日のママとのコミュニケーションが
一番の脳の栄養となり
ことばの脳を育てていきます。
今こそ、毎日の声かけを通じて
お子さんのことばの脳を
育てるチャンスです!
電子小冊子を読む
喃語のみのわが子が
ママって言えました♪
私の娘は
中度知的障害のある
自閉スペクトラム症です。
1歳半健診で
ことばの遅れと指差しがない
ことを指摘されました。
心理士さんのアドバイスで
言葉のシャワーを実践したり
絵カードを使ってことばを
教え込もうとしましたが、
ことばは出てきませんでした。
その後小規模保育園を
卒園するタイミングで
療育園に週5日間通い始めたものの
期待していたことばの改善は
見られませんでした。
「もううちの子は
もうおしゃべりできないのかな…」
そんな絶望感を抱いていた
3歳半のとき
発達科学コミュニケーション
をもとにできた
“自閉症専用
3ヶ月おしゃべり上達メソッド”
に出会い
私たちの生活は変わりました!
ことばの脳を発達させる
コミュニケーション
に切り替えたところ、
発語なしだったわが子が
3ヶ月過ぎる頃には
「ママ」「あお」「アポロ」と
言えるようになったのです!
その後、指差しも出てきて、
「あけて」「だっこ」といった
要求のことばも
話せるようになりました。
初めて「ママ」と言われた時の喜びは
今でも忘れられません。
悩んでいた日々が
一瞬で報われる瞬間でした。
実際に、90%以上のママが
3ヶ月でお子さんの
発語を実感しています!
『うちの子も「ママ」って
言ってくれました!』と
喜びの声がたくさん届いています。
今まさに悩んでいるママに
ぜひ試して欲しいです!
まずは無料の電子小冊子を
お読みいただけたらうれしいです♪
ダウンロードできます
▼ ▼ ▼
電子小冊子を読む
著者紹介
発達科学コミュニケーショントレーナー
原田真衣です!
私の娘は1歳半健診で
ことばの遅れを指摘され、
2歳になっても、
3歳になっても、
ことばが出ない状況が続きました。
毎日、どうしたらいいのかわからず
不安でいっぱいでした。
ですが、
おうちでできる方法に出会い、
3ヶ月でことばの発達に
大きな変化がありました。
今ではたくさんのママたちに
このメソッドでお子さんの発語を
サポートしています!
電子書籍ダウンロード【原田真衣】
無料でダウンロードできます
▼ ▼ ▼
※小冊子はご登録いただいたメールに届きます。
※iCloud、ezwebの場合届きにくいことがありますので、
届かない場合は別のメールアドレスでお試しください。
※Gmailの場合、プロモーションや迷惑メールに入ってしまうことが
ございます。
届かない場合は、haradamai@hk-mama.comにご連絡ください。
※メールマガジンの配信解除はいつでも可能です。