登校しぶりを
根本から解決する!

夏休み明けは
登校しぶりが急増する時期。

発達凸凹キッズのママの
80%
お子さんの登校しぶりに
悩んだ経験があるという
調査結果があります。

目先の
学校に行く、行かないに
一喜一憂するのではなく

 

 

 

今からママができる!



登校しぶりを根本から解決する
対応法
ご紹介します!

 

  

 

ダウンロードする

 

 

読者レビュー♪

ママ4.jpg

 

登校しぶりの正しい対応を
私が知っていたら
子どもへの声かけも違った
だろうに・・・・・と
考えさせられました。

ママ3.jpg

 

小1の7月から
・朝、起きられない
・ランドセルが背負えない
と不登校になってしまいました。

今、思えば、癇癪や暴言が増えるなどの
SOSをたくん出していたのに
気づいてあげられませんでした。


横山さんの小冊子の勇気づけの声かけを
知れて良かったです。

大人からの評価を気にする声かけを私は
しておりましたので、早速使っていきます。

ママ2.jpg

 

長男が1年生の時に
不登校になりました。

なぜ、不登校になったのか?
どうしたら気づけるのか?
どこを探してもわからず困っていました。


これからは、この小冊子があるので
何が起きても大丈夫!だと
思えるようになりました!

ママイラスト2.jpg

小冊子の声かけをすると
小4年の息子が
「ママにそう言われると
とても嬉しい」
言ってくれました。

繊細で不安が強いお子さんの
ママは、いちど小冊子に
目を通しておくと
登校しぶりや、不登校を
防げると思います!

 

 

 

 

無料でダウンロード

登校しぶりは、不登校の
ファーストステージ!

不安が強い
発達凸凹キッズ

繊細キッズは
脳の凸凹があるために



ストレス・不安といった
学校生活の
ネガティブな記憶を
脳に溜めて
我慢に我慢を重ねています。



その結果
登校しぶりだけでなく

✅癇癪・暴言が増える

✅宿題を嫌がる
✅ネガティブ発言が増える




といった困りごとが
増えてしまいます。





登校しぶりは
不登校のファーストステージ!

様子を見ていると
不登校へと
どんどん進行してしまうので
今すぐ
対応するのが鉄則です!



この小冊子では
登校しぶりを根本から
解決するために


お子さんの
SOSの見つけ方




具体的な対応を3つ
ご紹介しています。



既に登校しぶり長引いている
お子さんにも有効ですので
ぜひ、今日から
取り組んでみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登校しぶりを卒業した
ママ達の声をご紹介します 

 

IMG_9180.JPG

小学校1年生のママ

<Before>
小学校入学を前にして
療育に力を入れすぎていたため
息子のチックと癇癪が止まらないこと
登園しぶりに悩んでいました。


 After>
発コミュを受講したら
2週間でチックはおさまり
1ヶ月で癇癪もなくなりました。

また、子どもに共感した声かけで
登校しぶりもなくなりました。

今では、宿題はなにも言わなくても
自分でやりますし
漢字テストの前には
テスト勉強をすれば
100点がとれるのが嬉しくて
自らテスト勉強をするまでに
自立心が育ってきました!

私も子育てに自信をもつことが
できるようになりました!

 

 

レクチャー.JPG

小学校4年生のママ

<Before>

 発コミュに出会う前の息子は
YouTube三昧
しかも大音量で見ているので
私が「頭が痛くなるからやめて!」
と話しても全く聞く耳を
もってくれませんでした。

褒めなければいけないのはわかっていても
学校へ行かない日も多く
褒めるところなんて1㍉も
見つけられず

子育てに疲れ果てていました。


  <After>

 発コミュを受講し褒めトレを始めたら
なんと1ヶ月で
登校しぶりがなくなりました。
今では登校班の子達といっしょに

登校できるようになりました! 

  

IMG_6230.JPG

小学1年生男の子のママ

<Before>
発コミュを始める前は
お友達と関わることがなく
登園しぶりがあったりして
小学校生活に順応できるのか
心配していました。

<After>
受講後、毎日、元気に登校できています。
私の対応を変えることで
癇癪はすぐにおさまりました。

また、放課後はお友達と約束して
遊ぶこともできるようになり
一番の課題であった
お友達との関わりが順調に
できるようになっています。

今の私は、息子が頑張っているのが
認められるようになり
肯定する声かけが自然にできる
ようになりました。

IMG_7261.JPG

小学4年男の子のママ

<Before>
4年生の繊細な男の子。
登校しぶりから
登校できない日が増えて
不登校になってしまいました。

暴言・癇癪も増えて
どう対応すればいいのか
悩んでいました。

<After>
発コミュを受講したら
2ヶ月で登校し始め
3ヶ月したら、保健室登校はゼロ。
以前の元気な息子に
戻ることができました!

 

無料でダウンロード

 

 

 

 

ママが変わるから
子どもも変わる!

 

親子の関わり方 しを追加 (1).png

ご紹介したのは
お子さんの登校しぶりに

不安になったママたちです。



だけれども
大切な子どものために
自分が変わる!と決断
学びを実践されたからこそ



子どもたちの心に自信貯金ができ
子どもたちは
変化成長していきました!




ひとすじ縄ではいかない
登校しぶりキッズの
子育てだからこそ



子育ての軸を手に入れ
専門家に頼るのではなく


子どもたちの脳を伸ばして
登校しぶりを卒業するママ達


が全国に増えています!



 

  

 

無料でダウンロード 

息子達を不登校にした
私だからこそ
伝えたい想いがあります!
 

名称未設定のデザイン (26).png

改めまして!
発達科学コミュニケーショントレーナーの
横山美穂です。


 

私は年間150人以上
登校しぶりに悩むママ達の
相談にのっています。




相談にのって感じること
それは

「このまま不登校に
なったらどうしよう?」


そんな心配から
つい、NG対応をして


登校しぶりを長引かせてしまっている
ママたちがたくさん
いらっしゃいます。

かくいう私も
過去に息子達のSOSに気づかず

様子を見ていて
不登校にさせてしまった
過去があります。

だからこそ、声を大にして
言いたいのです!

登校しぶりは
初期対応がとても大切です。

子ども達の心の傷が
小さければ小さいほど
早く解決に導くことができるのです。

 

「育てづらい子育ては
必ず抜け出せることができる!

この小冊子が
登校しぶりに悩むママ達の
お悩みの解決に
お役立ちいただければ幸いです。

 

 

 宿題バトルは解決できる! (9).png

 

ご登録いただいたアドレスに
小冊子をお送りさせていただきます。

お子さんの登校しぶりに
悩んでいる方は


▼今すぐダウンロード▼

不安が強いこの登校しぶりを解決する小冊子ダウンロード

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須