

反抗的な子どもに
寄り添えないママ必見!
共感力が身につくコツが
わかります。
今すぐ読むボタンを押したら、
すぐに返信メールが届きますので、
そのメールを開封して、
電子書籍をダウンロードしてお読みください。
届いていない場合は
メールアドレスが正しく登録されていないか、
迷惑メール、プロモーションに
届いているので、必ず確認してくださいね。
無料電子書籍プレゼント
根拠があるから迷わず対応できる!
この小冊子を読むと・・・
- すぐキレる反抗的な子どもの脳の様子がわかります。
- すぐキレる反抗的な子どもが素直になるママの共感のコツがわかります。
- すぐキレる反抗的な子どもとママの変化成長がわかります。
今すぐ読む
受講生の声

小3男子 年中女子ママ
Oさん
個別相談からまだわずか二週間ほどですが、明らかに癇癪、
息子の癇癪がひどくなり、暴言暴力まで出始め、どうにかしたくて個別相談に参加しました。
今までも関連書籍を読み漁り、
宮田先生は、笑顔が素敵な、語り口も柔らかく相談しやすい方です。自分だけではどうにもならないと限界を感じている方に発コミュはお勧めです。これまでにない具体策をアドバイスして頂けます。
分かりやすく、すぐに子育てに生かせます。癇癪が減って嬉しいです。
先生に相談出来るとおもうだけで、安心感が段違いです!ありがとうございます!

小5男子ママ
Oさん
変化してき
一番の変化は私の気持ちが安定したことです。
以前は子供の暴言や暴力に私の気持ちが巻き込まれて、子供と一緒
でも発コミュを学んで具体的な対応を知り実践したら、子供の気持
変化してき
自己流の対応に限界を感じている方にお勧めしたいです!
色々な機
そして、その通り
今すぐ対応が必要な理由
暴力・癇癪が止まらず
反抗的な子どもに
必要なのはしつけではありません
身近にいる人の共感力です!
どれだけ共感してもらえたか
共感してもらった量と
素直さは比例します
ところが
反抗的な子どもの脳は
暴れている状態です
この状態の放置は
さらにエスカレートするため
今すぐ対応が必要です
キレてばかりの脳は
行動したがりません
行動しないということは
脳の成長は止まったまま!
むしろ後退していくのです!
行動力をあげていきたいなら
脳を落ち着かせる
ことが最優先
脳を落ち着かせるには
安心が必要です
人が安心するのは
自分の気持ちを
わかってもらえたとき!
暴力・癇癪が止まらず、
すぐキレる反抗的な子どもに
いちばん必要なのは
身近にいる人の共感力なのです!
今ではすっかり仲良し親子です♡
諦めなくてよかったと
心から思います!

私には、
現在高校2年生と
中学3年生の息子がいます。
一年半前の私は、
家庭内暴力・二次障害で
大暴れの息子たちに恐怖を感じ、
毎日泣いていました。
会話どころか、
お家にいても生きた心地がしない。
毎日が戦場でした。
このままでは犯罪者になってしまうと
必死で正論を突きつけていました。
しかし、現実は
毎日のように家族で大乱闘が起き、
我が家の中だけでは
解決できないレベルにまで
膨らんでいました。
困り果て、毎晩泣きながら
ネットサーフィン。
発達科学コミュニケーションに
出逢いました。
これまで自分がやってきたこととは
まるで正反対。
根本的に声かけも考え方も
ガラッと変わりました。
すると、あんなにひどく
荒れていた息子たちは
少しずつ素直になっていきました。
発達の凸凹がある子には
その子にあった対応を!
荒れている子には
荒れている子にあった対応を!
脳に届く声掛けと対応で
じわじわと効果が出てきて、
今ではすっかり
喧嘩もなく平和な毎日。
家族間に思いやりのあることばが
あふれるようになり、
もう何もこわくありません。
あの頃の自分に
この姿を教えてあげたいなと
思います。
息子たちのSOSに気づき、
勇気を出して行動を変えて
本当に良かった!
どんなに荒れている子でも
本当はママに愛されたい
幸せになりたいんです。
ただ、ちょっと今は
ひねくれてしまっているだけ。
絡まった心の糸をほどく
きっかけとなれると嬉しいです!
無料電子書籍プレゼント