脳が伸びるお家プチ改造BOOK

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須

環境を整えると
ママは指示疲れから解放されます!

サーモンピンクと白 花 写真 母の日カード.png

 

  • 子どもが「あ、わかった!」と自然と気づき行動できる工夫の仕方がわかります。
  • 「いい加減〇〇しなさい!」と何度も言わずに済むようになります。
  • 褒めるポイントが増え、声かけが楽しくなっていきます。
 

 

環境を整えると
親子のコミュニケーションが
どんどん円滑になっていきます!

 

091392.png

2歳女の子ママ

【before】
絶賛イヤイヤ期な娘。
片付けを中々してくれずいつもリビングはおもちゃだらけ。
だんだん私もぐちぐちいうようになってしまって…
散らかっているからなのか夜も中々寝てくれずに困っていました。


【after】
子ども目線で環境を整えたところ、
お片付けだけでなく、夜もしっかり寝てくれるようになったので
朝がとても楽になりました!本人も安心できる空間ができ喜んでいるようでした!

おかげで行動がスムーズになり私の気持ちも楽になりました!
環境って大切なんだとすごく感じました!

098079 (1).png

3歳男の子ママ

【before】
あまり自分の気持ちを表現せず、嫌なことを嫌と言えないのが気になっていました。
これはできるという自信がないのか、すぐに「〇〇はやらない」と言ってしまうのもこれから大きくなるにつれてとても心配です。



【after】
最初私の対応が変わったことに驚いているようでしたが、「〇〇がやる!」と難しそうなことにも挑戦しようとする気持ちが出てきたことがとてもびっくりでした!
新しく通い始めた習い事でもきちんと自分の意見を伝えてる姿も見られ、私自身もイライラが減り声をかけることが楽しくなりました!

 

 

 

 

 

 

褒める専門家になってから子育てがラクに楽しくなりました!

S__27672578.jpg

改めまして、こんにちは!
発達科学コミュニケーショントレーナーの
仲田なぎさです!


私には夢があります。


それは
自分の感情を癇癪や怒りと言う形でしか
表現できない子どもたちをゼロにしたい。


そのために


我が子の良いところを見つける天才
"褒める専門家ママ"を増やしたい


そんな想いから
発達科学コミュニケーションを
ママさんたちのお伝えしています。


4364982_s.jpg


私にはASDグレー
5歳の長男
と1歳の次男がいます。


長男は生まれた時から
こだわりと不安が強く、

小さな変化にも敏感な子でした。


人が好きなため
知らない人にでも声をかけるものの
相手の気持ちがわからないため
会話は一方的。


相手が質問しても返さず、
割り込んででも自分の話をし続けたり
相手の物を奪ってしまうため


お友達とのトラブルも絶えず、
とにかく癇癪の激しい子どもでした。


一番酷い時は
声をかけるだけで
「うー!」と威嚇してくるように
なってしまい



一度火が付くと、こちらも怒鳴り、
力で抑えつける
ことしか
彼を止めることができませんでした。


でも当時の私は
それがわかっているのに
つい「〇〇したの?!」と
何度いっても動かない息子に業を煮やし


「そんな悪い子ならもう知らない!」
と突き放してしまう。


かわいい息子を

傷つけることしかできない自分は
母親失格だ。


ずっとそう思い悩み続けていたんです。


そんな中出逢ったのが

発達科学コミュニケーションです。


「もうお互いを傷つけるような
子育ては嫌だ!!」


「私は息子
と楽しくお出かけがしたい!」


そんな想いの一心で受講を決めました。


すると、
2週間で息子の他害や
癇癪が一気に減り、


3か月後には保育園の先生や親族にまで


「長男君は
とても変わりましたね!」


と言われるまでに変化していったのです。


今では弟の面倒をよく見て
自分の気持ちも素直に話してくれる
心優しく頼もしい子
成長してくれています。


私自身も
息子の良いところを見る
という癖が付き
褒める専門家になることができました。


おかげで今はなんの心配もなく
家族でお出かけを楽しめるように
なっています。

ミカン狩り 子どもの夢を叶える日のコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピーのコピー.png



子育てに正解はありません。


コミュニケーションや考え方を
少し変えるだけで

あなたとお子さんのこれからの人生が
ガラッと変わっていきます!


子どもと笑顔の時間を増やしたい!
親子で自信を取り戻したい!


そう思っているママさんは
ぜひこの小冊子を読んでみてください。


3歳という低年齢で暴力が出ていた
私たち親子でも変われたんです。


大丈夫。変わろうと思った瞬間から
思う方へ進んでいきます。


だからどうかこれ以上
1人で悩まないでください。


この本が1人でも多くの
ママさんの心の灯となるような


そんな1冊になったら嬉しいです^^

 

 

 

脳が伸びるお家プチ改造BOOK

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須