無料電子書籍はこちらです^^

今村FBシェアセット.jpg

 

今の声かけが、

ママのパワーを
消費しているだけの声かけだとしたら…

もっと子どもに伝わる言葉にして
自信をつける方法があります!

▼▼▼

今すぐダウンロードする

✔️2学期こそ
 子どもを成長させたい!

✔️『自信さえあれば…』
  と思っている!

✔️ホンモノの自信のつけ方を知りたい!

✔️子どもの得意や才能を伸ばしたい!

✔️自分ができるようになった
 「脳に届くコミュニケーション」
 を教えるママ先生に興味がある!

 

 

そんなママへ
今すぐ届けたい!

 

無料電子書籍です。

 

私の声かけって
そもそも
わが子にあっているかな?



今さら
誰にも聞けない質問・相談って
ありませんか?

こちらの電子書籍は
今まで当たり前と思っていた
コミュニケーションが

ガラリと変わるかもしれませんよ!

 


自信は
引き出してあげて
育ててあげる必要があります^^

 

それを最短にしていく方法が
ママが先生になることです!

 

そんなの分からない…
という方も

ぜひ、一度
電子書籍に目を通してみてくださいね^^

 

新しい
『ハジマリ』になるかもしれません^^

▼子育てのヒントと
 新たなきっかけが詰まった電子書籍デス!

202109キャンペーン-1 (1).jpg

 

今すぐダウンロードする

初めまして!

 

発達科学コミュニケーション
マスタートレーナーの
今村裕香です^^

 

今村FBシェア画像 (3).jpg

 

元・看護師で

今は…

小学3年生の息子と
年長の娘を育てているママです!

 

そして今は
発達科学コミュニケーションの
トレーナーとして
活動しています。

 

看護師時代
待望の赤ちゃんの誕生に
家族が涙し、

家族の新たな
「ハジマリ」
おめでとうございます!

と見送ってきました^^

 

子育てって

『しあわせのはじまり』だな〜
と思っていました!


が!!!
いざ、
私が子育てを始めると…

かわいいわが子なのに
私の口から出てくる言葉は

『〜〜したの?』
『いつまで、〇〇してるの?』
『早くして!』


子どもに
指示ばかり出している言葉でした。

 

うまくいかない子育て…

パワーだけが
吸い取られていくようなキツい声かけに
限界を感じた時、

発達科学コミュニケーションと出会います。

 

そこで
私が一番意識したのは
『言葉』です。


『子どもに伝わる言葉』

『子どもの脳に届く言葉』

『子どものこころを
 笑顔にする言葉』

 

このような言葉を
mamaの愛教☆

と名付けました^^

mamaの愛教こそが
子どもに自信を与え
子どもの
隠れた力を引き出していくと
信じています。

 

こんな私の想いに
共感してくださる方

 

手にとっていただき
読んでくださった感想もいただけたら
うれしいデス(^-^)



今村FBシェアセット.jpg

ダウンロードはこちら▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/2909/20239/?yuka

 


一緒に
子育てを顔晴っていきませんか?

一緒に
子どもに伝わる言葉を
探してみませんか?

 

お子さんへ
届けたい言葉とともに

私の思いも
たっぷり詰まった
電子書籍をお届けします!
▼▼▼

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須



Powered by AgentMAIL
https://www.agentmail.jp/