phonto (14).JPG 

【開催日時】

①9月17日(金)10時~残1席
②9月18日(土)10時~残1席
③9月19日(日)22時~満席

【場所】ZOOM(無料ビデオ通話)
【時間】90分
【定員】各回5名
【費用】無料
【特典】完全オーダーメイド個別相談会へ無料ご招待

 

今すぐ申し込む。

お子さんにこのような悩みはありませんか?

 

 

  • 空気が読むのが苦手
  • 語彙はあるのに、
      会話がちぐはぐ
  • 一方的に話す
  • 友達をつくるのが苦手
  • 人の話を最後まで聞けない
  • クラスで浮いている

 

なぜ、空気を読むのが苦手なの?
2313188.jpg

空気が読むのが苦手な
発達凸凹キッズ達は

小学校3、4年生頃
お友達から

「なに、あの子!」
「あいつ。KY!」

などと言われて
友達の間で、
だんだん浮いた存在になりがちです。



知的な遅れはないものの


発達凸凹キッズ達は
脳の得意なところと
脳の苦手なところの大きく

 

 

脳の発達が
未熟なところがあるために

お友達の表情を読み取ったり
会話をするなどの

 

 

お友達との
コミュニケーションが
うまくとれないのです。

脳の未熟さが原因ですので
叱っても
空気が読めるようにも



場にそくした
会話ができるようには
なりません!


そこで、このセミナーでは
発達凸凹キッズの
脳のしくみをしり



どのように
おうちで関わっていけば

 

お友達と
上手に会話ができ
コミュニケーション上手
なれるのかを



お伝えします。

 

 

今すぐセミナー
に申し込む。

 

 

 

 

 

小学生の悩みの悩みは
勉強と友達関係!

セミナー画像①.jpg
小学生の4年生頃から
物事を抽象化して考えられる
発達段階にはいります!
①大人よりも
友達からどう思われるか?を
気にするようになります。



②自分を客観視できるようになるため
友達と自分を比較して
劣等感を抱きやすくなる!



勉強の難易度があがる
具体物から抽象化した内容へ!




このように
学校生活において
勉強、運動、
友達関係の占めるウェイトが
大きくなってきます。



友達と比べて
「私なんて・・・」
「ぼくなんて・・」
自信をなくし始める
発達凸凹キッズ達がふえ



行きしぶりといった
状態になってしまうことも
あるのです。



コミュニケーションに
心配があのでしたら
今すぐ対応が鉄則です!!
 

 

お家での会話トレ
コミュニケーションで
お悩みが解決します!

92706_s.jpg

では、空気が読めない
発達凸凹キッズたちに
どのような関わり方をすれば
コミュニケーション上手に
なるのでしょうか?

 

 

そこで、お伝えしたいのが

 

 

発コミュ×会話トレです。



発コミュで
理想的な脳の発達を促がします。




インプットの脳
しっかり育てて

次に
アウトプットの脳を育てるのが
ポイントです。


発達凸凹キッズは
脳のアンバランスさから
困った行動がおきてしまうからです。

 



このようにして
脳の土台をしっかり
発達させるのがポイントです!

5015033_s.jpg

脳の発達を促しながら

 

コミュニケーション力を
育てていきます。



コミュニケーションは
3つの柱からなっています。

 

 

①伝える力

②聞く力

③非言語コミュニケーション

脳は苦手な脳をすすんで
使わないので


学校生活では

苦手な授業
スピードが早い
複数の友達との会話には
ついていくことができず

 


なかなか脳が発達しにくいのです。

そこでお母さんの出番です!

このコミュニケーションの3つの柱
育てるのが
ママがおうちででき
会話トレです(^^)

 

  

 

オンラインセミナー

【開催日時】

①9月17日(金)10時~残1席
②9月18日(土)10時~残1席
③9月19日(日)22時~満席

【場所】ZOOM(無料ビデオ通話)
【時間】90分
【定員】各回5名
【費用】無料
【特典】完全オーダーメイド個別相談会へ無料ご招待!

phonto (14).JPG

 

今すぐ申し込む

参加されたお母さん方の声

 

IMG_6682.JPG

Tさん(小学校1年生のお母様)

思い通りにいかないと、癇癪ばかり起こすのが悩みでしたが、親子の会話トレを実践したら、息子が落ち着いてきました。先日、図書館にいったら、パラリンピックの本を自分で選んでいました。日々の会話の大切さを実感しました。

 

セミナー.JPG

Iさん(小学校1年生のお母様)

無料とは思えないセミナーでした。

脳のお話では、息子が「できない」が起こる理由がとても腑に落ちました。
ヒーローインタビュー方式の聞き方は、子どもも答えやすくて とても良いと思った。
セミナー終了後に子どもと合流したとき早速やってみたら、頭をぐるぐる回転させて答えてくれた。
ちょっとした私の声かけの違いで、子どもの反応に大きな変化が起こることに驚いた。

いま、毎日楽しく学校に通えているのが、感謝しかありません
 

 

 

 

 

 

2学期はお子さんの
SOSを見逃さないでください!

256929.jpg

いうまでもないコロナ禍。
1年半以上も続くマスク生活。
 

 

また
運動会は学習発表会等
行事が続く2学期は
集団行動が多くなり
子ども達のストレスも増える学期です。


勉強が本格化し
いじめが潜んでいることもあります。

少しでも
お子さんの心が疲れている
様子があれば
SOSを見逃さないでくださいね!




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師:プロフィール

IMG_1582.JPG

あらためまして!

発達科学コミュニケーショントレーナーの
横山美穂です。




 


私は19歳、14歳の
発達凸凹キッズの母でもあります。

私には夢があります。
それは
いじめられて心に傷をうける
子どもをゼロにすること。



そして個性あふれる発達凸凹キッズの
「好き」を尖らせて
その子達の可能性を際限なく広げていける
未来を創ることです(^^)

 

 

それは
私の2人の息子達が
いじめられたり
うまくかかわれなくて
傷つき
学校に居場所がなくなった体験が
あるからです。

 

「学校に行きたいのにいけない」
ASDの傾向がある子どもたちは
ネガティブな記憶を
忘れることができないので
長い時間、辛い想いをしてきたからです。

 

 男子.jpg

発達科学コミュニケーションにであい
息子達の脳をしっかり
伸ばしてあげることで



息子達は自分の夢にむかって
好きを追求し
壁も乗り越えられる力が
ついたのです。

 

 

子どもを頑張らせなくても
ママが、わが子を
否定せずに肯定していくだけで


子ども達の自信のコップに
エネルギーが存分に注がれ

 

 

子ども達は自らの
歩み続けることができるのです。

 

 

長男が
発達障がいと診断され
絶望と不安しかなかった
15年前の私に
教えてあげたい。

 

 

絶対に希望を失ってほしくない。
絶対い諦めてほしくない。

 

 

発達凸凹キッズ達のこそだては
綺麗事ではすまないけれど
正しいやり方を学べば

 

 

絶対に
ママもお子さんも変われます!
 

 

 

発達凸凹キッズのこそだてを
「大変だった」だけで終らせる
人生を手放して

 

 

明るい未来を創っていきたい!
そんなママ達に
お会いできるのを
楽しみにしています♪

 

 

 

 

 

空気の読めない凸凹キッズの会話力を伸ばすセミナー

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
携帯電話番号 ※必須
参加希望日 ※必須





ご希望のお日にちをお選びください。
※返信メールが届きましたら、申込み完了です。
メールっが届かない場合は、
yokoyamamiho0426@gmail.comまでお問い合わせください。
個別相談会 ※必須




*通常、20,000円の個別セッションが無料で受けられる特典です。
*あらかじめ、「希望する」にチェックを入れていただくと優先的に日程をご案内いたします。
*このセミナーはすでに講座を受講されている方、個別相談を利用された方は対象外となっております。