- バックナンバー

脳に褒めを届けて会話を増やす!夏休みは自閉っ子のことばを伸ばすチャンスです

配信時刻:2021-08-21 09:00:00

◯◯◯さん

こんにちは!

おうち療育でことばの遅い
自閉症の子の会話力を
どんどん伸ばす♪

発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー
今川ホルン です^^

こんにちは!
自閉っ子の「ことば」を
伸ばす
「二段階のほめ」について
今日はお話しします。

 

 

「宿題できたね!」
などと皆さん
褒めていると思います。



褒められると
大人だって
嬉しいですよね^^



またやってみよう!
って思いますものね。



その時に
「できたね!」って



子どもの
「行動」
褒めています。


もちろんOK


1640702_s.jpg



今日はさらに
褒めが脳に届き
会話がたくさん出てくる
のが「二段階ほめ」
なのです!

 

どうやるかというと、


「お皿片付けたね!」


に加えて


ワカメちゃんが
自分から
お皿片付けたね!」



できたね!

 

にもう一段階
「〇〇ちゃんが」
という
一言を加えるだけです。

 

そうすると

 

「行動」と

 

「自己」
部分に
褒めが届くので



子どもがさらに
コミュニケーション
しよう!という



意欲につながります。



207405_s.jpg



コミュニケーションが
増えると、もちろん
「ことば」の力が
伸びていきますよ。

 

今日は褒めに
もう一言、
「〇〇ちゃんが」
加えてみてください^_^

 

きっと1日の
会話が増えるはずです。

 

 

=============
今日のメールマガジン
いかがでしたでしょうか?

このメールに一言
ご感想いただけると
とっても嬉しいです^^


今川ホルンブログサイトにも
遊びに来てくださいね^^

FBバナー.png

▼今川ホルンブログサイトこちら▼
https://horn2020.com


ことばの伸ばし方はこちら♪
教えて!ホルン先生
インスタグラムリール
スクリーンショット 2023-09-20 16.09.04.png
https://www.instagram.com/horn.imakawa/


▼プロフィール▼

元療育施設の臨床心理士

発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー

脳が育てばことばは伸びます!


脳を育てるママの声かけ
自閉症専用3ヶ月おしゃべり上達メソッド
はこれまでに270人以上の
ママパパが学ばれています。


さらにずっと学べる上級講座
おしゃべり上達ラボでは


ことばの遅い自閉っ子を
食いっぱぐれない子にする!
をモットーに
ずっと脳科学や発達を
学ぶことができます^^



また
発達のことを学んだ大人と遊ぶから
伸びる!

子どもチャンスプロジェクトで
リアルな場所でも
子どもたちの成功体験を
増やしています!




わが子のできた!を増やして
自閉っ子の食いっぱぐれない
未来を一緒に作っていきましょう!

過去のメールマガジンは
▼こちらでお読みいただけます▼
https://www.agentmail.jp/archive/mail/2617/8780/


メールマガジン解除
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/delete/8780/

メールアドレスの変更
▼こちらからお願いします▼
https://www.agentmail.jp/form/change/8780/


このメルマガは全文が著作権法によって
保護されていますが、
ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
但し、メディア等の公に公開することは
お断りしております。
-----
 
発行責任者:
株式会社 ここから発達らぼ 代表
発達科学コミュニケーショントレーナー
今川ホルン
 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {86}