- バックナンバー
脳に褒めを届けて会話を増やす!夏休みは自閉っ子のことばを伸ばすチャンスです
配信時刻:2021-08-21 09:00:00
◯◯◯さん
こんにちは!おうち療育でことばの遅い
自閉症の子の会話力を
どんどん伸ばす♪
発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー
今川ホルン です^^こんにちは!
自閉っ子の「ことば」を
伸ばす
「二段階のほめ」について
今日はお話しします。「宿題できたね!」
などと皆さん
褒めていると思います。
褒められると
大人だって
嬉しいですよね^^
またやってみよう!
って思いますものね。
その時に
「できたね!」って
子どもの
「行動」を
褒めています。
もちろんOK
今日はさらに
褒めが脳に届き
会話がたくさん出てくる
のが「二段階ほめ」
なのです!どうやるかというと、
「お皿片付けたね!」
に加えて
「ワカメちゃんが
自分から
お皿片付けたね!」
できたね!にもう一段階
「〇〇ちゃんが」
という
一言を加えるだけです。そうすると
「行動」と
「自己」の
部分に
褒めが届くので
子どもがさらに
コミュニケーション
しよう!という
意欲につながります。
コミュニケーションが
増えると、もちろん
「ことば」の力が
伸びていきますよ。今日は褒めに
もう一言、
「〇〇ちゃんが」を
加えてみてください^_^きっと1日の
会話が増えるはずです。▶Copyright©2021- hornimakawa. All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2025-07-07 09:00:00】配信 夏休みだからこそ取り組みたい!癇癪対応で育児がグッと楽になる方法とは?
- 【2025-07-06 09:00:00】配信 自閉症・お店のレジでは失敗してOK!
- 【2025-07-05 09:00:00】配信 ハムスターの本に衝撃!!自閉症育児と自己流
- 【2025-07-04 09:00:00】配信 自閉症の子がしゃべらないのは“脳の準備”のせい?
- 【2025-07-03 09:00:00】配信 褒める準備が必要だななんて目から鱗でした!!!!
- 【2025-07-02 20:30:00】配信 ABAでできることは増えたのに話せない子は「ことばの脳」を育てれば良いだけ!
- 【2025-07-02 09:00:00】配信 自閉症ゆっちゃんのクッキングタイム|焼き鳥づくりに挑戦!
- 【2025-07-01 20:30:00】配信 発コミュ×ABAで最強のおうち療育 「Nicottto(ニコッと^^)講座生」募集スタート!
- 【2025-06-30 20:30:00】配信 この夏スタートするから2025年末にできることが増やせる!
- 【2025-06-30 09:00:00】配信 自閉症の子と淡路島へ旅行に!ママと我が子の成長体験
- 【2025-06-29 22:30:00】配信 ABAでトイレ、着替え・・月に1テーマ×超入門だから知識ゼロでも忙しいママでもできる!
- 【2025-06-29 09:00:00】配信 予約の取れない大人気レストラン 六丁目農園
- 【2025-06-28 22:00:00】配信 発コミュ×ABAで最強の「おうち療育」が叶う
- 【2025-06-28 09:00:00】配信 旅は最高の療育!!
- 【2025-06-27 20:30:00】配信 「えっ、それ先に知りたかった…」セミナーでお教えした“ことばの脳”の育てる順番