育てにくい子育てを卒業する「1日1分メール講座」 - バックナンバー

小3になっても困りごとが落ち着いていなければ、育て直しをしていきましょう!

配信時刻:2023-12-27 23:00:00


癇癪・ぐずりをピタッとおさえる

\幼児さん専用/
脳科学的アンガーマネジメントの専門家

桜井ともこです!



こんばんは!

 

今日は、
専門家がお手上げ状態になっている。
反抗期からの育てなおしについて
お話しいたします。


小学3年生になっても、
困りごとが落ち着いていなければ、
育て直しをしていきましょう!



なぜ、小学3年生を境目に
ママに育て方を
見直して欲しいかというと、



衝動性などの表に見えやすい特性は
ただし対応をすれば、
小学2年生までは
落ち着いてくるからです。


だからこそ、
小学3年生になっても、
困りごとが落ち着いていなければ、
育て直しをしていきましょう!


もちろん育て直しは
いくつからでもできます!


ですが、
早ければ早いほど、
育て直しも早いのも事実です!



なぜ
反抗期からでも
育てなおしができるのかというと、


脳の成長は、思春期でも
まだまだ続いているからです。

 

6歳までに〜〜
9歳までに〜〜
脳は完成する。

などという記述をよく見つけますが、



私は◯◯◯さんにその言葉に
踊らされないでいただきたい!
と考えています。



というのも、
ちょっと冷静になって
考えていただければ分かること
なんです^^

 

6歳や、9歳で、
脳の全てが完成されて
しまうのだとしたら、



6歳の子が総理大臣をやればいい。
9歳の子が政治家になればいい。


本当に???
できますか???

 

 


そう考えてみると、

 

脳は、6歳、9歳で全てが
決まるのではない。

 

ということが簡単にお分かり
いただけるのではと思います。

 

 

細胞として、脳が出来上がることと、
理解力や思考力などの
機能が育ってていくことは
また次元が違う話なのです。


理解力や思考力などの
機能が育つのは
小学3年生以降です!



ぜひ、
子どもの脳を育てられるお母さんに
なってください!!


冬休みはのを育てる
絶好のチャンスですね!


今、小学3年生からの育て直しを叶える
メモトレの小冊子をリニューしています!



明日にはお届けできると思いますので

お楽しみに!!

1504171_l.jpg

▼保存して、自分だけの育児大辞典に▼
**************
メルマガに保存機能が追加されました
AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。

保存マークをポチッとすると
ゆっくり読み直す時に便利です!
初回だけ登録(無料)が必要です。
AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。
 

わが子の夢も
自分の夢も諦めない!

これが私の使命です。

**************


今日のメルマガはいかがでしたか?

ほんのと言でも
ご感想をいただけたら嬉しいです♡
このメールに返信していただくと
私まで届きます!





もっと自分にもできることがある!


そう思って生きていく親子を
増やしていきたい!


それが私の使命です!


なぜならば、
自分にももっとできることある!
と知り、私は変われたから。


そして今私の3人の子どもたちは
もっと自分にもできることがある!

と毎日を生きています!



大丈夫!
私にだってできたんだから!


大丈夫だ!って
自分を信じてください!


そんな想いも書いています。
よかったら、インスタグラムも
見にきてくださいね!

★桜井ともこのインスタグラム
https://www.instagram.com/tomokosakurai33/
 
 
★桜井ともこのホームページ


★過去の記事を読みたい方はこちら

 

IMG_1071.jpeg
 
ーーーーーーーーーーー
 
このメルマガは全文が著作権法によって保護されていますが、
ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
但し、メディア等の公に公開することはお断りしております。
 
 
--------------------------------------
発行責任者:
 
New Mammy School主宰
 
発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー
桜井ともこ
 
tomokosakurai33@hk-mama.com
--------------------------------------

 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {72}