育てにくい子育てを卒業する「1日1分メール講座」 - バックナンバー

暴言が出ている凸凹キッズはすぐに育て直しましょう!

配信時刻:2023-12-18 23:20:00


癇癪・ぐずりをピタッとおさえる

\幼児さん専用/
脳科学的アンガーマネジメントの専門家

桜井ともこです!


こんばんは

ともこ先生の
育て直し講座のお時間です!


今日の内容も
【要保存版】ですので
あとで見返せるように
しっかり保存しておいてくださいね!

AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。

今日は
思わず涙が出てしまった
中2の娘ちゃんの暴力で

あざができてたIさん
親子のお話です!


今日のレクチャーで
1さんが報告してくださいました!




朝、習ったメモを
朝ごはんのお盆に乗せて

持っていくようにしただけで、

朝がスッと起きられるようになって
朝のバトルがゼロになりました〜!


寝る前はミルクティーを入れてあげる

余裕までできました〜!



そう教えてくれた
Iさんは、
娘ちゃんの暴言と暴力
悩んで私のところに
こられていました。


何度起こしても起きなくて、
起きたら
起こし方が悪かったと
キレてしまう


何を言っても何をやっても
気に入らないことがあると

すぐに自分都合の話をして

暴言・暴力まで出ています・・・


そんなIさんに育て直しについて

まず徹底的に2つのことを
やってもらいました。


1つ目
脳に情報を届けるルートを
作ってもらこと


2つ目
脳が情報を処理しやすいように
情報の与え方を整理してもらうこと


ーーーーーーー

つ目は
方法はいろいろありますが、
1つはまずは徹底して、
肯定の注目>否定の注目
になるように
整えてもらいました。


ここが整わない限り、
子どもがグッと変わることは
ありません。

 

なのでまずはここからが
スタートです!


つ目は
情報の与え方が
すごく大事になりますので

ここを意識していきましょう。


というのも情報の与え方によって

理解の度合いが変わってきます。


よくわからなかったという状態よりも
よくわかった!という状態の方が
成長するのは明らかですよね^^


なのでただ感情に任せて

ガミガミ
言ってしまうのではなく、

戦略を持って話をしてきましょう!


情報の与え方も実は
たくさんあるのですが、


凸凹キッズは耳で聴くよりも、

目で見た方が情報を
理解しやすい子が多いです。

なので、メモを活用して

情報を与えてあげると
困った行動が減るだけでなく、


自分で考え始めるので

一気に脳が発達しやすくなります。


凸凹キッズの考える力は
学校ではなかなか伸びません!


一人ひとりに合わせた対応は
今の学校制度ではできないからです!


考える力はママが伸ばす!
が育て直しの大前提の一歩です!

1つ目
脳に情報を届けるルートを
作ってもらこと


2つ目
脳が情報を処理しやすいように
情報の与え方を整理してもらうこと


やってみてください!


今日はここまで!

では

▼保存して、自分だけの育児大辞典に▼
**************
メルマガに保存機能が追加されました
AgentBoxボタンはバックナンバーでは表示されません。

保存マークをポチッとすると
ゆっくり読み直す時に便利です!
初回だけ登録(無料)が必要です。
AgentBoxの保存ボタンはバックナンバーでは表示されません。
 

わが子の夢も
自分の夢も諦めない!

これが私の使命です。

**************


今日のメルマガはいかがでしたか?

ほんのと言でも
ご感想をいただけたら嬉しいです♡
このメールに返信していただくと
私まで届きます!





もっと自分にもできることがある!


そう思って生きていく親子を
増やしていきたい!


それが私の使命です!


なぜならば、
自分にももっとできることある!
と知り、私は変われたから。


そして今私の3人の子どもたちは
もっと自分にもできることがある!

と毎日を生きています!



大丈夫!
私にだってできたんだから!


大丈夫だ!って
自分を信じてください!


そんな想いも書いています。
よかったら、インスタグラムも
見にきてくださいね!

★桜井ともこのインスタグラム
https://www.instagram.com/tomokosakurai33/
 
 
★桜井ともこのホームページ


★過去の記事を読みたい方はこちら

 

IMG_1071.jpeg
 
ーーーーーーーーーーー
 
このメルマガは全文が著作権法によって保護されていますが、
ご家族ご友人に限りお役に立てれば
全文の転送を前提として
共有していただいて構いません。
但し、メディア等の公に公開することはお断りしております。
 
 
--------------------------------------
発行責任者:
 
New Mammy School主宰
 
発達科学コミュニケーション
マスタートレーナー
桜井ともこ
 
tomokosakurai33@hk-mama.com
--------------------------------------

 

バックナンバー一覧

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> {72}