毎月フォロワーからお客様を創る仕組みと仕掛けファンメイクの法則メールレッスン - バックナンバー
【子どもとの時間が辛いと感じてるママへ】子どもと過ごす時間が長い今だから、会話を変えませんか?
配信時刻:2021-02-03 07:30:00
==============
私の門下生さんを
応援をする号外を配信していますあなたのお役に立てると
嬉しいです^ ^
==============本日は、
子どもと一緒にいる時間が辛いと感じ
子育てに自信がないママへ
号外のお知らせです。あなたは、
こんなお悩みありませんか?子どもにイライラ、
ガミガミ怒り続けるのが止まらない子どもに気持ちが伝わらない
同じことで怒ってばかりいる
怒った自分を責めてしまっている
「子育てを自分を責める材料にしたくない」
「子どもとの時間を笑顔で過ごしたい」という方は
今日紹介する限定コンテンツがおすすめです!「怒ってばかりでごめんね」
をやめて楽になる子育て期間限定無料で申し込みできます
▼▼▼▼▼▼
イライラとうまく付き合い
ネガティブな感情に振り回されない
親子の会話変換レッスン主宰東江めぐみさんが作りました。
東江さんからメッセージが
届いているので紹介しますね!ーーーーーーーーーーーーーーーー
鍵森さん読者のみなさま、
親子の会話変換レッスン主宰の
東江めぐみです。今回、鍵森さんの
大切な読者様に向けて
私の限定コンテンツを
ご紹介頂けることを
心から感謝しております。私は、先日
『「怒ってばかりでごめんね」
をやめて楽になる子育て』
という限定コンテンツを
作成しました。子育てはうまくいかない
子どもをコントロールできないのは
当たり前のことです。それでも、その度に「できなかった」、
子どもに怒鳴ってしまった」と
落ち込み、自分を責めてしまっているママが多い!!自分を責める自分への会話を続けていくと
ママの余裕をなくし
ネガティブな感情(怒り、不安、焦り)に振り回されて
イライラしやすくなる悪循環を起こしてしまいます。だから
子育てを頑張っているママに
その悪循環を繰り返しているママに向けて、◆感情を受け入れる
◆ネガティブな感情を感じる
◆自分自身と会話する
などをまとめてみました。
限定コンテンツの一部を
ご紹介しますね。
そもそも
感情コントロールをしようとして
ネガティブな感情がある
自分を責めていませんか?その前に自分の感じた感情を
認める必要があるんです。それは、、、
ここからは限定コンテンツに
申し込んで
読んでみてくださいね。ぜひ、
みなさんの子育てに役立ててください!期間限定無料で申し込みできます
▼▼▼▼▼▼
親子の会話変換レッスン主宰
東江めぐみ最後まで読んでいただき
ありがとうございました!Copyright 2020 (株)Will Workout All Rights Reserved.
バックナンバー一覧
- 【2021-04-13 12:20:00】配信 伝わる発信をしたい...ずっとそう想ってきました。
- 【2021-04-13 12:00:00】配信 【おすすめ号外】インスタリールで集まる集客!超初心者さんでもできる!
- 【2021-04-12 07:30:00】配信 36歳パーソナルトレーナー人生で2番目に大きな気づき
- 【2021-04-11 20:00:00】配信 【号外】高額商品を売り込まないで売れる秘密を公開!
- 【2021-04-11 07:30:00】配信 日本代表チームを経験して プライドが高くなっていた トレーナーのわたし
- 【2021-04-10 12:00:00】配信 【号外】朝15分でできる!身体も喜ぶお弁当の作り方のヒミツ♪
- 【2021-04-09 18:30:00】配信 37歳元パーソナルトレーナーが仕事を変えると決めた決め手はメジャーリーグのトレーナー
- 【2021-04-09 12:00:00】配信 【号外】1人サロンで最高報酬を更新し続ける働き方とは?
- 【2021-04-08 18:00:00】配信 来年、今のお給料を2倍にできますか?
- 【2021-04-08 12:00:00】配信 【春の無料eBook】恐怖症になる前に春のクロージング見直し改善法
- 【2021-04-07 20:30:00】配信 38才のわたしが1年間でひと月7桁貯金ができるようになった話
- 【2021-04-07 07:30:00】配信 10万円の売り上げをつくることだけに必死だった1年前の話
- 【2021-04-05 20:30:00】配信 5日間メールを読むだけでインスタで集まる集客をマスターする!
- 【2021-04-04 13:00:00】配信 【号外】脱サラして1カ月目で月商7桁となれた秘密を大公開
- 【2021-04-04 12:40:00】配信 売れなくなった35万円のパーソナルトレーニングプログラムとは?